信頼できる加盟店
HOME
信頼できる加盟店
市・郡から加盟店検索
支部から加盟店検索
資格取得者の加盟店検索
組合からのお知らせ
ガイドライン工法
屋根に関するQ&A
リンク集
問い合わせ
組合概要
入会案内
岐阜の瓦屋さん

岐阜県瓦葺組合は全瓦連に加盟しています


検索 Q&A内のキーワード検索    条件



  Q.    瓦屋根は、グレーの他にもたくさんあることを雑誌で知りました。瓦の形や色が何種類あるか教えてください。


  A.    日本工業規格(JIS)は、瓦(粘土瓦)の種類を、製法、形状、寸法によって、次のように区分しています。
A製法による区分:釉薬瓦、いぶし瓦、無釉瓦(含塩焼瓦)の三種。
B形状による区分:J形、S形、F形の三種(三種いずれも、基本形となる桟瓦を中心に、葺く場所・用途によって、軒瓦、袖瓦、のし瓦、冠瓦など4〜5種の瓦が組み合わせられる)
C寸法による区分:J形(6種)、S形(2種)、F形(1種)
  この他に、それぞれのメーカー独自の色がありますので、順列組合せをするだけで、アッという間に数百種になってしまうことがお分かりでしょう。現在、当組合のメーカーが製造している製品の全種類を数えると、総数1200〜1300種に上ると考えられています。ちなみに、最も基本となる「桟瓦」の“寸法の種類”を次に掲げておきましょう。

■桟瓦の寸法■

形状による
区分
寸法による
区分
寸法(mm)参考
長さ

働き寸法許容差 谷の深さ
(山の高さ)C
3.3平方メートル
あたりの
ふき枚数(概数)
長さ

J形 49A315315245275 ±4 35以上 49
49B325315250265
53A305305235265 53
53B295315225275
56295295225255 30以上 57
60290290220250 60
S形 49A310310260260 50以上 49
49B335290270250 40以上
F形 40350345280305 (35以上) 40

BACK
岐阜県瓦葺組合   Copyright©2006 Gifuken Kawarabuki Kumiai.All Rights Reserved.